おうちでつくろう!仙台いちごRECIPE

いちごのシロップでいちごミルク

いちごの甘い香りと鮮やかな赤色を楽しめるシロップがあれば、
牛乳や炭酸水で割ったり、残った果肉をヨーグルトにのせたり、
さまざまな方法で満喫できます♪

いちごミルクの写真
材料(出来上がり300~350cc分)
  • いちご
    250g(約1パック)
  • 氷砂糖
    250g
  • 牛乳
    適宜
作り方
  1. いちごはヘタを取って洗い、キッチンペーパーで水気をしっかり拭き取る。
  2. 清潔な保存用のビンに、いちごと氷砂糖を少しずつ交互に入れ、最後は氷砂糖で表面を覆う。フタをして冷暗所に置く。
  3. 1週間~10日間ほどして、氷砂糖が溶けたらシロップの出来上がり。
  4. シロップを大さじ3ほどコップに入れ、4~6倍量の牛乳を注ぐ。

いちごティラミス

やさしい味のクリームと、いちごの爽やかな酸味がよく合います。
火を使わず、混ぜるだけで簡単にできるので、お菓子作りが初めて
という方にもオススメです♪

いちごティラミスの写真
材料(8cm×10cm×20cmの型1台分)
  • いちご
    250g(約1パック)
  • 市販のカステラ
    4切
  • ココアパウダー
    適宜
[クリーム]
  • マスカルポーネ
    200g
  • 生クリーム
    200cc
  • 卵黄
    1個分
  • 卵白
    1個分
  • グラニュー糖
    80g
[コーヒーシロップ]
  • 濃いめに淹れたコーヒー
    大さじ2
  • ブランデー
    小さじ1/2
作り方
準備
濃いめに淹れたコーヒーを冷まし、ブランデーを加え、コーヒーシロップをつくる。
いちごは飾り用に4個取り置き、残りは薄くスライスする。
  1. 生クリームをボウルに入れて、トロリとなるまで泡立てる。
  2. 別のボウルに卵黄と1/2量のグラニュー糖を加え、白っぽくなるまで泡立てる。マスカルポーネを加えて混ぜ合わせる。
  3. 別のボウルに卵白と残りのグラニュー糖を加え、角が立つまで泡立てる。
  4. ①を②に加えてゴムベラで混ぜ、さらに③も加えて混ぜ合わせる。
  5. 容器の底に薄くカットしたカステラを敷き詰め、コーヒーシロップを刷毛で染み込ませ、容器の側面にスライスしたいちごを貼り付ける。④の1/2量を流し入れ、スライスしたいちごをのせ、残りのクリームを流し入れて平らにする。冷蔵庫で冷やし、仕上げにココアパウダーを振り、お好みの大きさにカットしたいちごを飾る。